【ジクサー150】ブレーキパッド交換

01.GIXXER150,ブレーキ,メンテナンス

最近、ブレーキの鳴きが気になっていました。バイクを買って一度も交換した事がなかったのでこの際交換しちゃいましょう。

ブレーキパッド交換

フロントブレーキのパッド交換

必要なもの

・ブレーキパッド

今回はフロント・リア共にデイトナの赤パッドにしました!

実はこれだけでもできます。

 

手順

1.スナップピン、パッドピンを外す

どちらも手で外せると思います。

ピンを抜くとパッドが落ちてくるかもしれませんので手を添えて抜きましょう。

2.内側(車輪側)のパッドを抜く

クイクイッと動かせばストン!と落ちてくるのでかんたんに外せると思います。

3.キャリパーを内側に押し込む

新しいパッドを入れるためのスペースを開けるためには、ピストンを押し込む必要があります。

外側のパッドは残したままゆっくりギューッと内側に押し込みます。ゆーっくり沈み込みますので慌てず押し込みもゆっくり。

充分なスペースができたら古いパッドははずしてOK。

4.逆の手順でパッドを付けていく

パッドはこんな感じで収まります。

特に外側は引っ掛けるだけぽく見えて大丈夫かな?と思いますがきちんと付いていれば動きません。

5.ブレーキレバーを数回固くなるまで握る

引っ込んだピストンを出すためにブレーキが固くなるまで握る。

 

フロントに関しては作業しにくければキャリパー外して作業しても良いかと思います。

14mmレンチで簡単に外れますよ。

 

リアブレーキパッド交換

必要なもの

・ブレーキパッド

・4mm六角レンチ

手順

1.パッドピンを外す

4mm六角レンチで簡単に抜けますよ。パッドを手で少し上に上げながら抜くとスムーズに取れるかと思います。

2.内側のパッドを取る

リアブレーキのパッドピンは外側に抜くので、途中まで抜けば内側のパッドだけ外せると思います。

3.キャリパーを内側に押し込む

前輪とやる事は同じです。ピストンを引っ込めるためにパッドは付けたままキャリパーを内側に押し込むみます。

最後まで押し込んだらパッドは外してOK

4.スペースが空いたらパットを入れる

パッドを入れたらフロント同様、ブレーキを数回かけて固くなるまでピストンを押し出します。

 

リアブレーキに関しては、キャリパーを外すためには車輪を外す必要があるので、自信がない方はバイク屋さんに依頼した方が良いかと思います。

後輪外しの行程はまた別の機会にご紹介できればと思います。

交換作業後はきちんと動作チェックして下さいね!