【’22/5/18日追記】【’21/12/7追記】ジクサー150レビュー

2022年5月23日01.GIXXER150,もっとジクサー150のこと,レビュー

【2022/5/18】
各評価に【1年乗ってみて】を追記いたしました。

【2021/12/7】
各評価に【半年乗ってみて】を追記いたしました。

 

購入から3ヶ月経ちました。
どんなバイクか分かってきた気がします。

ここでようやくではありますが、ジクサー150の感想を書いてみたいと思います。
今まで乗ったバイク(TW200、SR400、カブ)と比較しながらのレビューです。

 

ちなみに私の乗り方は通勤片道30km、街乗りメイン。
高速道路はほとんど乗りませんし、峠を攻めたりもしませんので参考にされる際もご注意ください。

 

ジクサー150比較レビュー&☆5評価

乗り心地

☆☆☆★★3
SR400>TW200≒カブ>ジクサー

まずは乗り心地です。
今までずっと、割と乗り心地の良いバイクに乗っていたので、ストファイ系チョット前傾姿勢バイクは初めてでした。
今までのバイクではハンドルポジションを変えたことはなかったのですが、今回初めてハンドルの高さを変えるアタッチメントを付けました。
と言っても2cm高くしただけですが、それで充分乗り心地は良くなりました。

付けたのはコレです↓

ジータスタンダードバーCOMPバーライズキット

 

【追記】ハンドルアップした時のワイヤーの取り回しについて書いております。

【ジクサー150】ハンドルアップスペーサー取り付け時の配線を見直す

 

シートも少し硬いかな?という印象です。
乗ったばかりの頃はお尻がすぐ痛くなっていたので、何かしらクッションを買おうかなーと思っていましたが、乗っているうちにだんだんシートが私のお尻の形になってきた?お尻が慣れてきた?あまり痛く無くなってきました。
なので今の所クッションも買ってません。

足つきは身長が177cmの私で今までのバイクは両足ベッタリでしたがジクサーは両つま先立ちな感じです。
小柄の方にはチョット高いかもしれませんね。

☆3は決して悪いと言うことではなく平均的ってことです。

 

【半年乗ってみて】

乗り心地は…なれてきたとは言いつつも、やっぱり長時間乗るとお尻がヒリヒリしてきます。ロングライド時はゲルザブ検討中です。
ただし、雨具とか防寒具とか少しでも地の厚いボトムスを履くと解消されてしまうので悩みどころです…。
“夏用”にゲルザブなりメッシュなり買おうかな…。

ハンドルは高くして正解でした。今でも快適に乗れていますよ。

 

【1年乗ってみて】

相変わらずシートは硬いかな?と思います。ただし防寒着程度の厚みで痛さなどは軽減されるのでゲルザブ程のものは必要ないかな?という感じです。

自分が考えたのは100円ショップにある薄手のすべり止めバスマットを切って使えないかな?と思っています。

 

取り回し

☆☆☆☆★4
カブ≧TW200>ジクサー≧SR400

続きましては取り回し。
コレまた取り回しの軽いバイクにずっと乗っていたので…な評価になってしまいます。
今まで自宅の駐輪場に停めるのに切り返さずに入れれていたのですが、1回切り返さないと停めれなくなりました。
使いにくいとか重いってワケではありませんが、今までと比較すると。ってなると☆4です。
つか、重いどころかバイク自体は軽いので切り返しもそこまで苦ではありませんよ。

 

【半年乗ってみて】

やはりある程度バイクに慣れても駐輪場の切り返しは2回ですね。狭い駐輪場だと難儀するかもしれませんね。☆の数を変えるほどではありません。バイク自体はものすごく軽いです。

 

【1年乗ってみて】

ネイキッドとかオフ車ではないのでやはり切り返し時のヨイショ感は否めませんね…。

燃費

☆☆☆☆☆5
カブ≧ジクサー>TW200>SR400

燃費はなんと言ってもカブに軍配でしょうね。
しかしながら、ジクサーも通勤のみに使っているにも関わらず50km/Lです!
タンクも12L入るので、10L位の給油で満タンから500km近く走ります。
私が一ヶ月に1000km程走るので、月2回程の給油で済みます。
TWもタンクは7Lあるのですが、だいたい5L給油で燃費35km/L位だったので通勤3日に一回位は給油しなければなりませんでした。
それに比べると格段に手間も掛かりません。

ちなみにSRは燃費30km/L、タンクは10L程だったと記憶しています。

【追記】燃費についてもまとめています。

【ジクサー150】1Lでフルマラソン

【半年乗ってみて】

12月という寒さもあって少し燃費が落ちてきました。と言いつつもリッター50km位は走っています。

コチラは長めの集計を取ったら改めて報告させていただこうと思います。

 

【1年乗ってみて】

1年で一番寒い1~3月を乗り超えた結果です。
結論から言えば、一番寒い2月に50km/Lを切るくらいでした。

詳しい内容は下の記事をチェックしてみてくださいね。

ジクサー150の燃費や?秋冬編

1年通して燃費の鬼ってことにはまちがいはありません!

パワー

☆☆☆★★3
SR400>ジクサー>TW200>カブ

排気量の違いもありパワーに関しては文句なくSRですw
ジクサーはエンジン自体が小さいのでパワーでは劣りますが、マメなシフトチェンジをすれば坂道もグングン登ります!
長崎は坂道も多いですがパワー不足を感じたことはありません。

 

【半年乗ってみて】

前述の通りエンジンは小さいので全くトルクフルではありません。

先日も坂を登っていたら突然回転数が落ちてきて「え?失火??エンスト???」と思ったら、普段2速から3速辺りで走っている坂をたまたま無意識に4速で通過しようとしてました。

こんな感じで、素直に登れないアピールをしてきます。全く頑張ろうとはしません。
まぁ、ギア下げればいいだけの事なんですけどね…

ここはこの勢いのまま頑張って登ってやろう!とは思わない方が良いです。
なので☆を3に変更させていただきました。

ただし、前述の通りマメなシフトチェンジさえ忘れなければ問題ありませんよ。

 

【1年乗ってみて】

やはりパワー不足はねぇ…150ccですから。
マメなシフトチェンジで対応しましょう。

これで燃費が落ちるってことは無いです。
逆に適正ポジションの方が燃費は向上すると思います。

走破性

☆☆☆☆☆5
SR400>ジクサー≧TW200>カブ

最近のバイクはこんなに走るんだー!ってくらい走ります。
感覚としてはSRと変わらないくらい加速してくれます。
SRそこまで加速力無いやん!て思ってる人はこのバイク向けではないかもしれませんね…
5速まであるので80〜90km/h程なら軽く出ます。
それ以上は知りませんw

 

【半年乗ってみて】

相変わらずグングン走ってくれます。

パワーの評価は坂の多い長崎だからこその感想で、平坦な道ばかりの方なら快適に乗れる事間違いなし!

 

【1年乗ってみて】

バイパス等も乗っていますが、ぐんぐん“気持ちよく”加速するのは70km/hくらいまでかな?って感じがします。
それ以上になると一生懸命感が出てきますw

走らないってことではなく、余裕が無くなってくるってことです。
ちなみに90km/h以上出したことはありません…。

SRは100km/hまでは難なく出ていたので
SR≒ジクサーをSR>ジクサーに変更いたしました。

☆を変更するほどではありません。

安定性

☆☆☆★★3
SR400>TW200>ジクサー>カブ

タイヤがチョット細い分、SRやTWと比べると急制動や強風時多少のふらつき感は否めません。
ただ無茶な走りをしなければ良いだけのことです。

 

【半年乗ってみて】

ジクサー150に乗っていて一番気になるのは何よりこのフラつき感かな?と思います。
150cc、車重の軽さ、ホイールベースの短さから来るものだろうと思います。

街乗りを快適にするための仕様なのでここは仕方がないのかな?って気もします。

 

【1年乗ってみて】

やっぱりこのバイクで一番気になるのはカーブ等でのふらつき感です。
先日、乗り方を少し変えたらだいぶ抑えられたのでご紹介しておきます。

やり方は簡単。
カーブの時、身体は倒さずバイクのみを倒す。これだけです。身体の軸がまっすぐなままなので安定した曲がりが出来ているような気がします。身体を倒さないので安心感もあります。

肘と手首の使い方が重要です。リラックスして身体は残しつつバイクだけをカーブに沿って突っ込ませるような感覚です。

自転車はこんな運転してた気がします。

しっかりニーグリップするのは大前提ですよ。

低速のバイクコントロールがしやすいってことなのでまさに私向けの乗り方ではないかな?と思っています。
ふらつきが気になる方は試してみて下さい。

倒しやすい乗り方なので、倒しすぎに注意!

総評(オススメ度)

☆☆☆☆☆5

【半年乗ってみて】

総評の感想は変わりません!
やっぱりものすごく良いバイクです!

 

【1年乗ってみて】

1年経っても総評は同じです。
最近はホンダのレブルとか割とかっこいい400cc未満のバイクも出てきていますが、価格、燃費、見た目でもジクサーかな?と思っています。

 

 

ジクサーは一言で言えば
『攻撃的風トコトコバイク』
パッと見はストファイ系のちょっと攻撃的なバイクに見えますが、実際に乗ってみるとどちらかと言うとカブに近い感覚で、ガンガン攻めると言うより、トコトコのんびり楽しむバイクのように思えます。

私的には特にこだわりはないけど安くて軽くてそれなりに走るバイクをお探しならコレ一択じゃない?ってほど満足していますしオススメです!
みんなコレに乗ればいいのに。と、思うほどです。

FIなので初心者にも優しいw…今はキャブ車の方が少ないのかな?
キャブ車は季節でアイドリングの調整とかメンドイですしね。

センタースタンドも付いていてメンテナンスもしやすいです。
私の場合、メンテナンスジャッキを持っているので外そうかな〜とも思ってるんですけどね〜。

新車で35万円弱。
私のも2017年式の中古乗り出し価格で30万円弱。
燃費も良くて財布にも優しい。

初心者には特にオススメです。

 

以上のレビュープラス、私がこのバイクに決めた条件のひとつが高速道路に乗れることでした。
はじめに高速道路には乗りませんと言いましたが、仕事で長崎バイパス(制限速度60km/h)に乗れないといけません。
高速道路(バイパス)に乗れるものを探していたらコレを紹介してもらいました。
なので、ジクサーは高速道路に乗ることも可能です!!

 

正直、SRに乗った時以来、ヘタすると今までで一番乗っていて楽しいです。
それくらい乗りやすいバイクじゃないかな?と思います。
一応、レビューには見に来ていただいた方の参考になるように、この気持ちは抑え気味のレビューにしたつもりです。

参考にしていただければ幸いです。

 

【追記】注意点と対処

乗っていて気付いた点もあります。

ジクサーのクセなのか、FIの特性なのかよくわかりませんが、1500回転以下の軽い空ふかしや、アイドリングのみの半クラッチはエンジンが止まりそうになる時があります(止まる時もあります)。

キャブ車では普通にやってたんですけど…(^_^;)

スタートや渋滞時のちょい進みもアクセルを2000〜3000回転くらい開けて半クラッチにするなどの工夫が必要になります。

渋滞時は結構めんどい…

でもアクセル回し過ぎも威嚇してるみたいでうるさいし…

まぁ、仮に止まったとしてもセルが付いてるわけですし、落ち着いて再起動すれば何の問題ありませんけどねー。