【TW200E】エアフィルターをクリーニングしよう

2023年2月26日02.TW200E,エアフィルター,メンテナンス

何かと洗車時もチェーンよりもスルーしがちになります。

エアフィルター&ブリーザーフィルター
チェーン注油・調整ほど神経質になることはありませんが、定期的にクリーニングしてあげたいトコロです。
私みたいなスカチューンのバイクはなおさらです。

 

エアフィルター&ブリーザーフィルターをクリーニング

準備するもの

・バケツ

・使わなくなった歯ブラシ

・ドライバー

・メンテナンスキット
はじめての方はバラで揃えるよりセットを揃えれば楽ですよ。
わたしはコレを使いました。

K&Nフィルターサービスキット

手順

1. 車体からフィルターを外す。
ドライバーで取り付け部分をゆるめて外す。
なんてことない作業です。

10,000km程走ったエアフィルターです。
実はブリーザーフィルターは半年点検の時、一度キレイにしていただきました。
それでも5,000km以上は走っていると思います。
汚れ

正直コレだけを見ても本当に汚れているのかよくわかりません。

 

2. 大まかな汚れを歯ブラシで落とす
私の場合、エアフィルターはカバーをしていたためそこまで大きい汚れは付いていませんでした。
ブリーザーフィルターは油に色んな汚れが付いていました。

 

3. クリーナーで汚れを落とす
セットのクリーナーをまんべんなくかけて汚れを落とす
洗浄

特にゴシゴシ擦ったりする作業はありません。楽チンです。

専用のガレージも無いわたしは軒先でバケツに入れて作業です。

 

4. 10分ほど放置
汚れを溶かしているのでしょうか??
クリーナーをかけた後10分ほど放置します。
放置後↓
洗浄中

おっ!なんとなくキレイになっている気がしますね。
フラッシュの影響かな??

 

5. 水で洗い流す
空気の流れとは逆方向に水を流してすすぎます。
これもなんてこと無い作業。

 

6. 一晩乾燥させる
ドライヤー等を使うとフェルトを痛めてしまうおそれがあるため、自然乾燥がGOOD
季節にもよると思いますが、一晩乾かせば充分でしょう。
乾燥

せっかくなのでフィルターカバーも洗いました。
むしろコッチのほうが汚れていたような…。

 

7. 専用オイルを塗布する
専用オイルを塗りますが、チョット塗ればOKです。
私もチョットってどれくらいだよ??て思いましたが、
フィルター

各ヒダの出っ張り部分に上画像の赤ラインように一筋塗れば充分です。
自然と広がってくれます。
足りなければ後でそこだけチョット塗ればいいだけの事です。
全体にベチャベチャ塗ると垂れてきますので注意!

 

8. 20分ほど放置
フィルター全体に染みわたるように20分ほど放置します。
オイル塗布

あ〜これこれ!!
買った時ってこんな赤っぽい色でしたよね!
と言うことは、クリーニングはうまくいったってことですかね??

 

9. バイクに取り付ける
外すのと逆手順なのでカンタンですよね。
取り付け後

取り付け補強用の結束バンドは白だったっか…。
洗浄前は黒だったと思い込んでましたが結束バンドも汚れていただけでした。

 

※補足
フィルターカバーは洗剤で洗えます。
エアフィルターがあまり汚れてなかった分コッチの汚れがけっこうひどかったです。

 

さぁ、以上で作業は完了です。
これで燃費向上するかな??

9行程ですが作業自体はカンタンな作業ばかりです。
準備する道具も少ないので、自分の家でできる作業のひとつです。

ただ、乾燥を一晩と考えると二日間バイクに乗らない日を見つけての作業になるかと思います。