2019年初の更新です…(^_^;)

08.雑記

こんにちは。
あけましておめでとうございます?(おそい!!)
また長らく更新が滞っておりました…。

 

九州の寒さはピークを越えた感じがしますが、皆さんは冬の間はどのようなバイクライフを送られていましたか?
私は相変わらずほとんど通勤に週250kmくらい乗っています。

 

やっぱりどんなに気を付けて乗っていても寒さが厳しい時にバイパスに乗るとエンジンが止まりそうになりますね…。
というか、止まることもあります。
バイパスの環境が山を切り拓いた所にあるので低温多湿になりがちです。
バイクを走らせる環境としては厳しいですよね…。

以前、寒さについての事も考察を書かせていただいております。

冬場の不調について考える

なのでバイパスを走っていて調子が悪そうだったら料金所であえて一回エンジンを止めて先の広い路肩に寄せて再始動させています。

このままごまかしごまかし乗ってバイパス出口の信号待ちでエンストするとホントに気まずいんですよね…

寒くて調子が悪い時って、気化熱でキャブがキンキンに冷えているはずなので一回エンジンを停止して温めます。
エンジンをかけている限りは気化熱が発生しているハズなので停止させてエンジン前面の熱を伝えてもらいます。
1〜2分位放っておくと意外とサクッとエンジンがかかります。
その後は、割と調子も良くなります。

調子が悪くなるのが分かっている時期はチョット早目に準備をするのも必要なのかもしれませんね。

でも朝って、いつもより5分早く起きるのすらしんどいんですよね…。
やっぱり早く暖かくなってくれるのが一番良い!!

 

昨年10月にオイル交換をした後、
実は、すぐにテールランプが切れました。
電球

テールランプは消えているのにストップランプは付くとい、チョットおかしな感じになっていました。
昼間ならよさそうだけど…って感じだったのですが、電球をよく見てみると中にフィラメントが二本通っていて、片方が切れていました。

たまたま運良くうちに予備電球があったので即交換しました。
ウインカーとテールランプは予備を買っておいたほうが良いかもしれませんね。

 

年末にはフロントブレーキパッドの交換もしました。
ブレーキパッド
結構ギリギリでしたね。

毎年この時期に交換している気がします。
じゃあ今年の年末から来年始辺りに交換ですね。

 

ブレーキパッドの交換方法はコチラ

TWのブレーキパッド交換

 

パッド交換ついでにチェーン調整もやったんですが、結構伸びていました。
ひっぱりのゲージも9手前だったので、チェーンも交換ですね。

もう少しあたたかくなったらオイルとチェーンも交換したいですね。
エアクリーナーの掃除もしないと…。

早く暖かくならないかな…。